サスペンションセッティングで前後のバランスをどうしてますか?

週末にためたネタは使い切ったので、お勉強ネタでも。
サスペンションのセッティングをしていて、前後のバランス(セッティングの具合)をそろえるのか?
っということで迷うことありませんか?

asahiは前後バラバラもありだと思ってます。
このバラバラは走っていてバラバラではなく、セッティングの具合がバラバラということ。

フロントはコンプレッション、リバウンド共に弱めに、リアはリバウンドのみ強めとか。
ダンピングだけでなく、フロントのスプリングを柔らかく、リアはノーマルというような事もありますね。

MTBはライダーが乗る位置でサスペンションの動きが大きく変化するので、身長、体重が同じ人でもサスペンションのセッティングは大きく変わってもおかしいことでは無いのです。

また乗る位置もそうですが、乗り方(走らせ方)でも前後のセッティングは変わるので、前後のセッティングのバランスを似た感じにしたほうが良いライダーとそうでないライダーがいるのです。

では、自分はどっちなんだろう?
そう思った方は、少しづつでよいので、フロントのみセッティングを変えてみる。
リアのみセッティングを変えてみる。という様に試してみればよいのです。

エアサスを使っている場合は、エアスプリングの調整を少し変えるだけでも結構変化感じられると思いますよ。
ちなみに、10psiとか変えてしまうと変化しすぎるので、5psiとか細かく刻んだほうが良い結果が得られると思います。

ダンピングやエアスプリング調整し、その中で感触の良いパターンがあれば、その方向で詰めてみるのも面白いと思います。
ばたばたして乗りづらいだけであれば、元に戻せばよいのです。

作業の前に現状のセッティングをメモしておくことをお忘れなく。