TECH INのT-11譽について

q
自分はTECH-INの参型を愛用しています。
いま、譽へUpグレードしようかどうか迷っているのですが参型と譽の違いを是非教えていただけませんでしょうか。

宜しくお願いいたします。

a
またまた質問メールありがとうございます。
T-11参型とT-11譽の差ですね、スペックを見比べながら、その性能差を見て行きましょう。

まずは、アウターパイプの形状が見直されて、軽量化されてます。
また、剛性バランスがより良くなり、乗り心地がマイルドになっています。
T-11参型では硬いと感じていたライダーにはとてもよいと思います。

中身では、オイルダンパーの仕様がまったくことなります。
コンプレッション(縮み側)調整ダイヤルが上下に設けられ、それぞれ異なった質の動きを調整する事ができます。

参型では、上部の青いダイヤルで全体的な硬さのみしか変更できませんでしたが、部の全体的な硬さの変更に加え、高速側(サスペンションが早く動く時)の動きを調整できる調整ダイヤルが下部に設けられ、より幅広いセッティングが可能になったほか、高速側のダンパーの働きにより衝撃吸収性が格段にアップし、あらゆる路面に対して接地感が増す傾向が強くなります。

初めて譽を使用した方のほとんどが、「暴れてないんだけど、いつもより全然スピードが早い」というようなコメントをしてくれます。

またその高速側のダンパーは、各種セッティングがプリセット(硬さがあらかじめ設定されている)されたダンパーセットがあり、好みに応じてソフトなセッティングやガンガン走る人むけのセッティングなどに、そのダンパーセットを変えてあげれば、がらりと雰囲気を変える事もできます。

さらに、そのダンパーの動きをより性格にするために、フリクション(摩擦抵抗)を抑えた構造になり、全体的な動きのスムースさに、さらに磨きがかかっています。

全体的な乗り心地が大きくことなる事とセッティングの幅が広がっただけでなく、2系統のコンプレッションダンパーを装備することで、衝撃吸収性能が格段にアップした事が特筆すべき差ではないでしょうか。

ハイスピードでダウンヒルを楽しみたい人も、ゆっくり楽チンに下りたい人も、どなたでもその性能の違いを感じられるはずです。

だからと言って参型が全然ダメというわけでは無いのでお間違いのないように。
結局は、そこまでの性能を必要とするかしないかですよね。
参型でも十分な性能を備えていますから。
実際によい成績をたくさん収めているサスペンションフォークですしね。